忌神 その1

算命学の守護神法のなかに忌神というのがあります。

字から見ると嫌なイメージを受けますが、誰でも宿命に持っています。

その方にとっての運勢を下げる人物であり、本能です。

忌神とは、よく縁を薄くした方が良いなどといわれる方がいますが、そうではなくそこから逃げてはいけないという捉え方をして欲しいです。

忌神から逃げることで更に宿命から外れてしまいます。外れていく宿命は何とか元に戻そうとします。

その時におこる現象は、あまり心地よいものではないのです。


タイトルとURLをコピーしました