その人の持つ性格は日干の持つ星から培わられることが大きいです。
木性の人なら独立心に富み頑固だが、粘り強さがあり時期を期して能力を発揮しやすい。
火性の人なら周囲を明るくし、目立つ人であるが好き嫌いもはっきりしている。
土性の人なら大器晩成型の人が多い。人物でも、仕事でも育てるということに適している。
金性の人なら自己主張が強く直情型ではあるが内面は穏やかな面もある。
水性の人なら器が大きく、人々を受け入れやすい。知性と学問を好みやすい。
これらの性質は、関わる人間関係によって良くもが悪くも変化はしていきます。
純粋に生きるとは、美しいようで世界を閉ざすことになりやすく、翻弄される生き方もまた出会いがあり、どちらも人生です。そしてどちらが良いということもないのです。
