人間の運と不運 その1

私が感銘を受けた本の中に五木寛之の「人間の運命」という本があります。

2009年に書き下ろされた本ですが何回も読み返しました。

自分が道に迷った時に読み返すことが多いです。

運命は受け入れることしか出来ないのか、運命には逆らうことは出来ないのか、そして覚悟を決める。

作者の心の葛藤が描かれています。

作者は太平洋戦争中に平壌で終戦を迎えています。

想像するだけで過酷であったろうと推測します。

その時の体験を書いています。

運命の残酷さと宿業についても書かれています。

運勢、運気、幸運、不運よく私達が使う言葉です。

運命は変えられるのですか?と問われたら変えられる運命もあるし変えられない運命もある。

思うままにならない世の中に生きる、それでも現在を生き抜けば先の未来に繋がるかもしれないのです。


タイトルとURLをコピーしました