師走です!

一年の締めくくりの月となりました。今年はコロナ禍が明けて、街も人も躍動の一年であったと思います。

私が、子供の頃は商店街は師走に入った一日には門松が立ちました。歳末商店街の福引が始まり、赤のガラガラを回すのが楽しみでした。福引券を貰うのに商店街の八百屋さんや、魚屋さんで買い物をしたものでした。大安売りの赤い旗が寒空になびいていたのを覚えています。

あのワクワクした、年末の楽しみは今はなくなってしまいました。少し寂しいです。

師走はその由来、語源には諸説ありますが、もっとも有力とされるのは、師匠である僧侶がお経をあげるために東西を馳せる月という意味の師馳す(しはす)と呼ぶ説のようです。

ほかにも、年が果てる(終わる)という意味の年果つ(としはつ)が(しはす)に変化したという説もあり、万葉集では、(しはす)と呼ばれていたとの説もあるようです。

日本ならではの、師走!

無事に一年を過ごせたことに感謝しつつ、新しい年が良い年となるように準備を整えて迎えたいと思います!

アンパンマン!勇気をだそう!

タイトルとURLをコピーしました