Super Market その2

日本でも人気のCOSTCOです。ご存じの通り広くて、何でもあります。

入り口でCOSTCOカードを提示して店内に入ります。ヒューストンのCOSTCOではまず大型テレビが展示販売されています。その横には応接間に置くソファセットや家電があります。

何とびっくりしたのは宝石コーナーがあります。全て本物です。ダイヤモンドから本格的な貴金属がショーケースに展示されています。1,000ドル以上の高価な品物ばかりです。いつも人が見ていて結構人気があるようです!

今は時期的に🎃ハロウィンの大きな飾りと、少しずつクリスマスの飾りも出てきました!どれも巨大です。

COSTCOのスパークリングワインは美味しいです。値段も7ドルくらいで気軽に楽しめます。アメリカならではですが、サプリメントも豊富です。

試食販売もあちらこちらのブースでおこなっていて、食べながら買い物するのも楽しいです。たまに、日本の和菓子のセットが売っていたりします。キューピーマヨネーズも特大サイズでありました。やはり日本の食品を見つけると嬉しいです!

レジはほとんどがセルフです。バーコードを読み込んで精算します。最後に出口で係りの人がいるので、レシートと購入した品物を確認してもらい店を出る仕組みになっています。

外にはガソリンスタンドがあります。ヒューストンの街中では一番安く、朝一番に行かないとガソリンスタンドの前は列を組むようです。勿論セルフです。ガソリンが安いです!日本が心配になります。

タイトルとURLをコピーしました